ほほほほ~ん♪

名松がおすすめしたい知識を本を通して紹介するブログです。

いつでも不景気!なんで日本は不景気なの?

不景気って何?

f:id:NAMATU:20191205203357j:plain

コトバンクによると、経済の全体的な活動状態が沈滞していること,またはその時期のこと…らしいのですが、ぶっちゃけわかりにくいですよね。では、なぜ不景気と言われるのでしょうか?

会社の給料が上がらない

f:id:NAMATU:20191205203449j:plain

最近は会社の給料が上がらないという話を聞きます。正直、自分が物心付いた時からずっと聞いてきた印象があります。実際はどうなのでしょうか?

f:id:NAMATU:20191205201659p:plain

https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2017/dl/13.pdf

上記の資料を元に昭和51年から現在までの平均賃金の推移をグラフで表しました。昭和の時代は上がり続けていますが、平成10年辺りからほとんど変わらないようですね。

そのため、上がる機会は全体的に少なくなっています。しかし、不景気というよりは賃金が安定しているように見えますよね。他の原因はあるのでしょうか?

長寿大国

f:id:NAMATU:20191205203538j:plain

日本は世界一の長寿大国です。しかし、その影響でお年寄りを支えるために社会保険がかかり、年金に当てられています。昭和であれば、お年寄りの人口がすくなかったので、成り立っていました。しかし、平成に入ってからお年寄りの人口が多くなりました。

長寿であるため、若い世代への富の再分配が進みません。加えて、働きながら、税金を徴収されています。構造的に高齢者にお金が回るようにできているため打開できないように思えます。

日本の金銭的価値が低下

f:id:NAMATU:20191205203822j:plain

昔は~凄かった!とよくいわれていますよね。高度経済成長を迎えた日本はたくさんのお金を稼ぐことができました。しかし、今は安定期に入っているため、昔のようにはなりません。なぜなら、人が増えないからです。基本的に経済の発展には、人口増加が欠かせません。(シンガポールなどは例外)

しかし、日本では少子高齢化が進み、子供を生みたくても経済的な理由で産めない家庭が増えています。自分が生まれた頃は一人っ子が珍しく思われましたが、いまでは珍しくありません。

今後は中国、インド、アフリカに期待

f:id:NAMATU:20191205203923j:plain

今後は人口が多く発展途上である中国、インド、アフリカに期待できます。中国は既に成熟したように思われますが、14億の人がいます。人口が多すぎるため世界の覇権を取り続けるでしょう。インドも13億の人口を抱えて発展中です。身分制度などのしがらみがなくなれば、発展の速度はあがるでしょう。アフリカの人口も12億人を超え、現在も絶賛増加中です。アフリカの発展は過去記事に書いた通りです。

www.namatublog.work

以上の点から、今後の日本は過去の遺産を食いつぶすように、緩やかに後退していくでしょう。ただし、経済的に安定はしているので住むのには困らないのでは?とも思います。結論、将来に経済大国に返り咲く予想ができないので、不景気なのでは?と思いました。2位じゃダメなんでしょうか?発言は割と的を得ていたのかもしれません。成れないものを目指し続けるのは苦しいでしょうね。 

参考文献:「2030年の世界の地図帳」

f:id:NAMATU:20191130130433j:plain気になる方は↓をどうぞ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

2030年の世界地図帳 あたらしい経済とSDGs、未来への展望 [ 落合 陽一 ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2019/12/7時点)

楽天で購入

 

平成 29 年賃金構造基本統計調査の概況(厚生労働省

https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2017/dl/13.pdf